先日のマリンメッセ福岡A館公演で後半戦に突入しました。


今まで当初の予定通りに進んでいますでしょうか?

遅々として進んでいない方は、原因分析を今のうちに実施しておきましょう。

ツアーが終わってからでは「どの元過ぎれば熱さ忘れる」で、もう次の関心事に移ってしまい、根本的な改善がなされないまま、次回にまた同じ過ちを犯してしまうのです。

そして残りの会場にどう対応するのか?

ツアー日程管理表をじっくりと眺めていただいて作戦を練ってください。

なお、これから日々、チケット販売の告知が殺到することでしょう。

当ブログでは逐一、このツアー日程管理表に追記して最新の状態を保ってまいります。

情報が輻輳して「、混乱しないよ~にこの表で頭の中を整理して冷静に判断、行動が出来るよ~にしましょう。

それしか勝利の道はございません。


有明アリーナはさいたまスーパーアリーナ公演と同じ販売パターン


両公演ともキョードー東京が主催です。

当然、販売パターンは同じであると妄想できます。

先月のさいたまスーパーアリーナ公演の時の販売パターンを振り返ってみましょう。

公演日:7月9・10日


公演日の一週間前に機材開放席

公演日の前日に注釈付S席、A席および当日券販売

そして公演日当日整理券方式で13時ごろから配布され17時15分に窓口前に集合し17時30分から当日券が販売されました。


有明アリーナ公演でも同様の流れになるでしょう。

サンドーム福井公演は…


当日引換券を狙うのも良いですが…


値崩れした転売市場から調達するのも一つの手です。


 

大阪城ホール9月公演:ローチケプレリク8月4日まで


大阪城ホール公演も7月公演と同様の販売の流れになるのは間違いないでしょう。

一つ一つ、根気よくチャレンジすることが大切です。

決して途中であきらめてはなりませぬ!

あなぶきアリーナ香川公演:dチケットに注目


主催者DUKEのチケット販売部門「dチケット」からdチケット会員向けに販売があると妄想します。

まだ未加入の方は今のうちに加入しておきましょう。入会金、会費は無料です。

入会はここをクリック


横浜アリーナ公演対策


イープラスを中心に物事が進んでいきます。

…が直近のツアー2023年「こんどこそ、君と‼」において直前の販売日程は、当日券どころか当日引換券すら販売されずに…


身内重視の暴挙に出たのです。


そのために会場へ行く道々では「チケットをお譲りください」のプラカードを掲げた人々が力(チカラ)なく、たたずんでいらっしゃいました。

当然、高額転売市場もさほど値崩れせずに高額を保っていました。結果的に高額転売ヤーを側面支援した結果になってしまいました。


千秋楽でも…


横浜アリーナ公演こそ、イープラスだけに頼らず、明治安田ルートの活用が重要視されます。

今から言っても時すでに遅しですが、次回ツアーでは同じ間違いを犯さないよ~に肝に銘じましょう。

たかが月々5千円掛けの積立保険の契約をするだけなので、日々、少し倹約すれば可能な積立金額です。

新規加入をケチったがために、結局は定価の何倍もするおカネを払って高額転売ヤーから調達する羽目になってしまうのです。

「チケットがGETできなかった。」とXに嘆きの投稿をするのは、やる事をやってもダメだった時にしていただきたいものです。

それこそが「みんなで自己ベスト」なのですから…。

付き人の意見


何度もPRESS担当者のお言葉を引用しますが…

「行きたい会場よりも行ける会場を複数申し込みましょう。」

このアドバイスが厳しいチケット争奪戦を経験された今になって、やっとご理解いただけたかと…。

コンサートに行くのに「参戦」などといいう単語を使うのは適切ではない…などという方もいらっしゃいますが、これチケット争奪戦です。

知恵と汗と涙を出してこそ勝利できるのです。

高額転売ヤーとの戦いでもあり、つい甘え心が出る自分との戦いでもあるのです。

それらに勝利してのコンサート当日にツアートラックの前に立った時の喜びは、戦い抜いた自分へのご褒美なのです。

その弾ける笑顔の勝利者を拝見するのをとても楽しみにしています。

次にツアートラックの前に立つのはアナタです!

辛(つら)い日々が続きますが、最後まであきらめずに戦い抜きましょう。