かねてお伝えしておりました…さいたまスーパーアリーナ初日公演開場前超短時間オフ会「一期一会撮影会」を発展的変更し、「街角ピアノで歌おう会」を開催する運びとなりました。←結局歌うんかいな⁉
場所はさいたま新都心駅改札口を出て左のコンコースです。
2022年10月19日撮影


今はカラフルな塗装がほどこされているそうです。
https://x.com/shintoshin_pf
開催時間は、周辺の混雑を避けるために、まだ行き交う人がまばらな15時00分に集合して打合せ後、10分間の演奏をします。
その後に集合写真撮影して、お開きとしたいと思います。
みんなで歌う曲は「水曜日の午後」「愛のうた」を予定しています。
皆さん、ふるってご参加ください!お待ちしております。
水曜日の午後です
いつも有益な情報、ありがとうございます
そして、イベント開催、楽しみにしています
今回、15時開催なので、私は仕事中残念ながら、参加出来ませんが、オフ会、皆さんの笑顔がはじけることを願っています
私も、皆さんと一緒に、2日間のさいたまアリーナ、楽しみたいと思います
開演間際の駅周辺が混雑する時間帯を避けるために早い時間での開催になってしまった事をご理解ください。また次の機会には是非!
付き人さま
例によって、またチケットを入手できておりませんが、せっかくの機会なので
オフ会参加させていただきたいです。
歌は・・・、結構マニアック?(私が知らないだけ)
予習していきまーす
はじめまして。以下サイトを見たところ、注釈S席であれば現時点でチケットがまだ購入可能なようです。
ご参考になれば幸いです。
あの〜まだS席は販売されますよ〜。注釈付き◯席やA席、立見に飛びついてはいけません。まだ潤沢に在庫が残ってます。空席が無いよ〜に隣近所お誘い合わせの上お越しください。
「水曜日の午後」は1973年6月5日発売のファーストアルバム「オフ・コース1/僕の贈り物」
「愛のうた」は1975年12月22日サードアルバム「ワインの匂い」に収録してされています。その通りに歌いますので、曲をかけながら練習されるのが良いと思います。
「愛のうた」はオフコースバージョンと小田さんバージョンの2種類がありますが、今回はハーモニカで始まり…すぎゆくは〜若き日々〜…で始まる方です。お間違えのないよ〜日本武道館!
2人のオフコースをこよなく愛する付き人の独断と偏見の選曲をお許しください。
チケットは最後まで諦めなければ絶対に入手できます。付き人が保証いたします。←ホンマかいな⁈
「せっかくの機会」…その前向きなお気持ちに充分お応えできるよ〜に企画いたします。
どうぞ期待を胸にお越しください。
セレナの星です。
さいたまオフ会に、My-gogoさんがチケットなしでも参加してくれるなんて、本当に嬉しいですね。
当日のチケットなしで、仙台の「緑の丘」を歌おう会に思いきって参加した自分と重なってしまいます。
東北大学では、皆さんと楽しく合唱した思い出ができ、付き人さんの「会場に行けば何とかなる。」を信じて会場に行った結果、当日券をゲットして小田さんにも会えて、今までのツアーの中で最高の1日になった思い出です。
My-gogoさん、まず、さいたまのオフ会がステキな思い出になることを願っています。
せっかくオフ会に参加するのだから、付き人さんの言う通り、チケットも最後まで諦めないで頑張りましょう!
ステキな思い出が更に増えると思います!!
ところで、「水曜日の午後」と「愛のうた(唄)」を予習していくとコメントしていましたが、オフコース時代の曲は、YouTube等で見つかりましたか?
さいたまオフ会に私も参加するので、この2曲を練習しています。下手なので少しでも足を引っ張らないように・・・
昔?○年前?はオフコースも聴いていましたが、久しぶりに歌うとなると歌詞を忘れていたり、音程やリズムが違っていたりしています。 年取ったな~!「過ぎゆくは、若き日々・・・」
残りの3日間も練習して、楽しくオフ会をむかえたいと思っています。
小田さんのコンサートに超短時間オフ会が加わることにより、より一層充実した日になりそうですね。
得てして単調に終わりそうな遠征にスパイスを加えるとより一層おいしく…。←アンタ!どうしても食いモンのハナシになってくるな!
TO 付き人様、
2曲のご紹介と励ましのお言葉を頂き、有難うございます。
期待と最後まであきらめない気持ちで臨ませていただきたいと思いました。
#「マニアック」という表現について大変失礼いたしておりました、
(小田さんファンを名乗る者がなんと無礼な、全曲を明確に認識しているべき、等とお叱り
を受けるのではないかと)
2曲とも1973,1975年の曲であるとのこと、オフコース時代の曲なのですね。。
そして、Youtubeを検索しつつ、「水曜日の午後」を聞いてみたら、メロディの下りに
覚えがある感じで・・・、懐かしい気持ちで聞いていました。
オフ会開催が水曜日なので、「水曜日の午後」を、そして
愛あるファンのオフ会のため「愛の歌」を選曲されたと、妄想させていただいております。
なんどか聞きながら練習してみたいです。
表参道のFarEastCafeに出向いてグッズを購入してきたいなぁ、でも、今日は36度にもなるし
と妄想しながらの日曜の朝です・・・。m(__)m
TO セレナの星様
コメントをいただき、温かいお言葉をありがとうございます!
2曲とも、YouTubeを検索できました。。楽しいオフ会になりますように。
楽しみにしております。。
気軽に青山のCaféに行けて良いですね~。
新発売のTシャツで「歌おう会」に参加して「Wonderful Life」を歌いたかったのですが…次回にお預けです。