本日、3月4日22時33分、有賀啓雄さんの奥様より有賀さんがお亡くなりになられたとのTwitterが投稿されましたのでお知らせいたします。

あまりの突然の知らせに・・・。

当ブログでも2月3日に有賀さんへの応援ブログを掲載させていただきましたが・・・残念です。

5月3日(水)「こんどこそ、君と‼」ツアーサンドーム福井初日公演の入場前に内輪だけで黙とうを捧げたいと思います。

もうあの深緑のベースがトレードマークの有賀さんのベースが聴けないのが寂しく残念です。

「生まれ来る子供たちへ」の浪花節的な…ねちっこくこぶしを利かせて、しかもあたたかいベースソロがもう生ではお聴きできないなんて・・・!

たえずベース席の後ろで係りの方が座られて補助をされるくらいギリギリの状況でした。

オレが抜けると小田さんのコンサートが出来ない!…プロ根性、使命感、気力だけで身を削っての演奏だったのでは?

小田さんはしきりに「最後まで楽しく!楽しく!」とおっしゃってましたが、そうやってバンドメンバー、スタッフ…そして自らを鼓舞されていたんでしょうね。

2022年7月23日「こんど、君と」ツアーさぬき市野外音楽広場テアトロン初日公演にて

有賀さん、帽子をかぶられていました。

テアトロン2日目…有賀さん最後の小田さんのステージとなってしまった映像ですがちょうど金原さんと重なり…

舞台袖から演奏エリアの往復だけでも痛さをこらえながらも堂々と先頭を歩かれバンドメンバーがその後に続かれていました、

バンドのナカマとしての団結力の強さを感じました。

奥さまをはじめご家族の方々、小田さんはもちろん、バンドメンバー、スタッフの皆さんの悲しみは計り知れません。

素敵な演奏…ありがとうございました。お疲れさまでした。

「こんどこそ、君と‼」ツアーを天国で見守ってください。

mata-ne

ご参考

有賀さんと親交が深かった方々からのお言葉をご紹介させていただくことでステージで拝見する有賀さん以外のお姿を共有し在りし日の有賀さんを偲びましょう。

SANISAI :有賀さん所属バンドの公式告知。

渡辺美里さん:お気持ちの整理がつかない…短文なブログが深い悲しみを感じさせます。

金原千恵子さん:本当ならこんな投稿したくなかった…現実を受け入れられないお気持ちがひしひしと…。

吉田翔平さん:白ワインがお好きだったんですね。

佐橋佳幸さん:結構長いお付き合い。お写真は必見!

樫原信彦さん:高校2年の時、2歳年下の有賀さんと出会われました。

崎谷健次郎さん:10代の頃に参加されたVIZIONのリーダー。

安部潤さん:有賀さんとの小田さんのテアトロン以外での最後のライブ(7/21)でご一緒されました。

坂上領さん:サッカー観戦がご趣味だったとは!

オフイス串さん:3月1日21時10分までに訃報が内々に伝えられていたんですね。

辛島美登里さん:アルバム制作に関わられた有賀さんのお話。

川村結花さん:20年ほど前からのアレンジャーとしてのお付き合い

スポーツ報知:マスコミ報道