おはようございますっ!

5月24日午前5時高松地方気象台発表の香川県の天気予報をお伝えいたします。


こういった悪条件のときこそ

 We are Stardust Revue!

の掛け声のもと、一致団結できるのです。

災い転じて福となす

楽しみましょう!

前日の18時52分にDUKEさんから開催の告知がありました。

早期ご決断に感謝しております。

これで前日、安眠出来、翌朝、スムーズに出発することが出来ます。

おもえば2018年7月29日の台風接近での小田さんのテアトロン2日目公演の時を思い出します。

あの時は当日の10時に発表する…という間際の対応で、みんな混乱しました。



ことでん志度駅


時間が止まってます。


ランチっ!


13時ごろには麺類のみしか残ってません。


そば(大)は100円プラス

おでん…食べたかった!
いなり寿司、バラ寿司もモチロン完売っ!恐るべし!
志度駅も以前のまま
 
ここでレインコートを着て、いざ出陣っ! 13時35分志度駅最終バスに乗車。いつもながらのギリギリです💦
テニスコートから徒歩🚶
小田さんの時と異なり右の山を登るのではなく、左の車道をおりていきます。
舗装されているので降雨でも楽チンです。
徒歩15分で入場口に到着っ!
当日券、好評発売中っ!
最初に目に入るこの景色…いつ来ても感動しますね〜。
雨に濡れた階段を
滑らないよ〜に恐る恐る…かつ風景を眺めながら…。
これ!これ!これやがな!
雨の中のビール🍺も趣きがあります。
前から2列目でした。前回は最前列!なぜかスタレビのコンサートでは前の席をご用意いただけます。ありがたい事です。
終演後、コンサートの感動を口々に交わしながら登り坂を…。
「岡ちゃん、確かにムキムキやわ!」
「添田さん…幽霊になりはってんね。」
泥沼の世界っ!
テアトロン内より5℃、気温が下がりました。
ガス発生!薄着の方は相当寒かったのでは? シャトルバス車内の通路は泥だらけ!運転手さん…お掃除お疲れ様です。
バス内外で、なぜか手を振り合う儀式が…。ナカマ意識…でしょうね。

付き人の意見

今回のテアトロン公演はVOH林さんの復帰記念公演となりました。冒頭からVOHさんがご登場されると、場内のあちこちから「VOHさ〜ん❤️」
「VOHさ〜ん❤️」
「おかえり〜」
VOHさん…スリムになられて、動きも俊敏!ご病気前よりもカッコよくなりはりました。
目を疑ったのがキレキレのボンゴさばき!
手先だけでなく、左脚でリズムを取って身体全体でリズム感を表現するされてました。
乱暴な言い方ですが、以前より上達されたのでは?相当、練習をされたものと推測されます。
大病を患(わずわ)られた方にとっては、希望の星…でしょう。
VOHさんご自身、最初から最後まで笑顔!笑顔!笑顔!
要さんをはじめ、バンドメンバーの方がウルッと…🥺
要さんの久しぶりのVOHさんへのイジリに場内のファンは、やっと本来のスタ☆レビの姿に戻った…と実感されたことでしょう。
最後に、「デューク創立50周年記念」コンサートとして開催された今回のライブ…要さんが当初の全く売れない頃、四国4県でライブをやっても、どこもガラガラ。本来なら、次は人口の多い高松と松山でしょう!…と言われるかと思いきや、オマエら面白いから絶対に売れる!次も四国4県で開催すると言われ今日までずっと続いています。デュークさんに盛大な拍手を!…で付き人は宮垣会長を、探しましたが見当たりませんでした。