おはようございますっ!
真駒内は快晴
今日は、昨晩放映されたご当地紀行めぐり訪問先をたどってみたいと…思います。
小樽っ!
小樽住吉神社
大通り公園ライラック祭り
18:05暗転
20:05エンドロール終了
小田さんのアンコールTシャツは線画(白)です!
小田さんのこと
小田さん…見事、昨日のリベンジをされました!
小田和正さんのファンブログとちゃいます。セットリスト、MCは記憶力が悪くなったので書けましぇ~ん。ボヤキ、妄想満載!自他共に認める既読スルーブログ(-_-;)
おはようございますっ!
真駒内は快晴
今日は、昨晩放映されたご当地紀行めぐり訪問先をたどってみたいと…思います。
小樽住吉神社
18:05暗転
20:05エンドロール終了
小田さんのアンコールTシャツは線画(白)です!
小田さん…見事、昨日のリベンジをされました!
おはようございます。快晴で(^^)(^○^)
ご当地紀行レポ、こちらも楽しみに待ってます。気をつけて&楽しんできてください。
Liveレポもご当地レポも、留守番しながらちょっぴり参加している気持ちになれるので嬉しい。
そうおっしゃっていただければ取材のやりがいが出てきます。
特に北海道の美しい風景、空気感が皆さんの目に届けば幸いです。
付き人さん、こんにちは!
え、小田人形復活されたんですか!?例のメルカリで・・?
ライラックの花綺麗ですね~。北海道楽しんでください!
ご心配をおかけしました。
即、読者の方々から多数、養子縁組のお申し出をいただき、先着順で決めさせていただきました。
前任者と変わらずご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
本日は、ライブ終了後に、急に声をかけたにもかかわらず、優しく対応してくださり、本当にありがとうございました。
一緒に写真まで撮ってくださりとても感激いたしました。
今後も楽しく拝読させていただきます。
尚、今回のライブについて一点疑問があります。
the flag 、
真駒内1日目は演奏していたのに、
2日目は、演奏されていませんでした。
このようなことは、よくあるのでしょうか?
お声がけ。ありがとうございますっ!
これからもお気軽にお声掛けください。
コンサートには「タイムキーパー」という担当者がいはりまして、キッチリ時間管理をされています。今回、小田さんのMC(大通り公園の焼きとうもろこしの話題から、子供の頃、毎日、蒸しとうもろこしを食べさせられていたハナシ)が予定より長くなり、「the flag」がカットされたもの…と妄想いたします。今回も予定通り18:05開演、20:05終演…と2時間キッチリでした。(昨日は歌い直しがあったため15分延長)「the flag」で皆さんスタンディングされてましたが、その曲がカットされたため大半の皆さんは前曲から座ったままで「風と君を待つだけ」に突入しました。付き人の席(PA席横)から小田さんまで視界を阻むモノはございませんでした。「ひとりにならないで〜」のコーラスあたりからパラパラと立ち上がられました。
お声がけ。ありがとうございますっ!
これからもお気軽にお声掛けください。
コンサートには「タイムキーパー」という担当者がいはりまして、キッチリ時間管理をされています。今回、小田さんのMC(大通り公園の焼きとうもろこしの話題から、子供の頃、毎日、蒸しとうもろこしを食べさせられていたオチが無いハナシ)が予定より長くなり、「the flag」がカットされたもの…と妄想いたします。今回も予定通り18:05開演、20:05終演…と2時間キッチリでした。(昨日は歌い直しがあったため15分延長)「the flag」で皆さんスタンディングされてましたが、その曲がカットされたため大半の皆さんは前曲から座ったままで「風と君を待つだけ」に突入しました。付き人の席(PA席横)から小田さんまで視界を阻むモノはございませんでした。「ひとりにならないで〜」のコーラスあたりからパラパラと立ち上がられました。
連日の参戦、お疲れさまでした。
昨日は声の調子が良くなかったみたいですが、今日は無事に乗り切ったみたいですね、小田さん。
昨日以上の感動を体験できてよかったのではないでしょうか。
まだだいぶ先になるかもしれませんが、映像化が楽しみです(もちろん地上波での放送も。なんてね)。
今 ブログを開き、”小田さん、見事昨日のリベンジをされました”の一報をみて本当にほっとしています。 速報ありがとうございます。 良かった!!! 昨日不調でも、駆け付けたファンのためにベストを尽くされた小田さん(アーティストによってはドタキャンしたかもしれない 某達郎さんのように?)、そして1日で復調されたプロフェッショナルぶり、本当に良かったです。 これからも長丁場、ナカマと一緒にツアーを乗り切りましょう。。