会場に突入します。

まずは一階のツアートラック展示場。

2日目公演では2台から3台に増えていました。

小江戸川越のきなこ豆を召し上がれる小田さん。←お茶がないとノドがつまる〜💦

「・・99」号が増車されてました。

日が暮れるに従ってディスプレイが見やすくなっていきました。

周囲に釣られついアレもコレも買ってしまうフシギな場所。

一番右側の「行きずり当日券」の窓口がまだ・・・?

先ずは検温と手指消毒

使用済みでも皆さんお持ち帰りされるのでここに投入されるのは少ないかも?

前回、使用済みサイリウムがメルカリに出品されていたのにはビックリ! 

転売サイトに掲載されたら違反報告をしましょう。

お決まりのトイレ撮影。

「尿漏れパッド入れ」これはありがたい!将来、利用させていただきます。←近々とちゃう?←えっ?😨

今回は吉田翔平さん達がまだ舞台にいらっしゃる時に既に怒涛の規制破りが始まりました。

舞台袖で場内のモニターをご覧になられてる小田さんの心境や如何に?

「今日の小田さん、お元気やったね。アンタも見習わなあかんで。」

「ワシもあれくらいやったら歌えるで!」

「連れてこなきゃよかった。(-_-;)」

退場時も手指消毒・・・されている人と素通りする人と・・・。人それぞれです。

小田さん・・・裏向きやで~。

このお気持ち・・・よ~くわかります。

何度も何度も振り返りながら小田さんのイラストの画面を待ちながら帰宅を急ぐ人々。

終電には間に合いそうです。

さりげなく停まっているJR貨物機関車EF210(桃太郎)とさいたまスーパーアリーナ。良い取り合わせです。←どこがやねん!?

その晩は枕元に置いて眠りました。

2日間を通しての雑感

★小田さんの調子は初日はほぼパーフェクト。往年の全力疾走も一部分で復活しました。

2日目は1日目にハッスルし過ぎの反動のせいか、声、身体のキレ共に芳(かんば)しくありませんでした。

それでも「この辺がぼ~っとして・・・」と言いながらもなんとか2日間の公演をやり遂げられました。

★初日にスターダスト☆レビューの根本要さんのオハナシが出てきたことにスタ☆レビファンの付き人は嬉しかったです。

できれば、ここさいたま新都心の街びらきソング「トワイライト・アヴェニュー」を歌っていただきたかったです。

★バンドメンバーの服装は金原さんを除き、初日は「青」2日目は「柿色」を基色としたものでした。

ちなみに2日目はたしか愛媛県武道館の「ポンジュース色」と同じ服だったのでは?

当ブログでは地域や季節により色の表現を変えさせていただいています。

★遠くスタンドから見ていて不正確ですが2日目、アリーナA1-1若しくはA2-2花道沿いでむらさき(パープル)のサイリウムを大きくワイパーする不届き者が1名・・・ず~っと振り続けていました。ほかにも同じ2日目に429か430辺りで配布されたサイリウムを最初から振る2人連れ。担当者も見て見ぬフリ。放置していてはいけません。時間がたつにつれ模倣するもの続出。色んな所でフライング(出発合図以前にスタートする意味です)ワイパーが振られてました。これではせっかくの良い企画が台無しです。やりたくはないんですがスマホを使った通報制度で担当者へ連絡する仕組みを作らざるを得ないでしょう。例えば「400レベル上手」「下手サブステージ近く」等おおよその位置を事前に告知された「光物使用違反通報先」へ送信し、担当者が該当席へ行って止めさせるというのはいかがでしょう?そういった実力行使を使うことなく自主的に使用を控えることになれば良いのですが・・・。

★こんど 君とで舞い降りて来たハートとフライング小田(金原さんが命名?)はアリーナ席でしか手に入れられません。同じ入場料を払いながらこれでは不公平です。スタンド席等ヒラヒラ舞い降りることの無い席に、あらかじめ「やさしい雨」の際の銀片と共にツアーグッズ、明安チラシの袋に同封していただきたいです。でないとアリーナ席=良席、スタンド席=残念席・・・という既成概念が出来上がってしまいます。