おはようございます。

5月15日午前5時札幌管区気象台発表天気予報をお伝えいたします。

本日、小田日和…です☀️

2泊3日で初夏の札幌を満喫させていただきます。

伊丹空港の気温は22.1℃、湿度30%

早朝の空港って緊張感が張り詰めていて良い感じです。それぞれ遠くに旅立っていきます。

おめでたい日なので紅白で…

満席っ!

行ってきま〜す👋

大阪・関西万博の大屋根リング

大阪城ホール

黒部湖上空

残雪がキレイ!

北海道っ!

新千歳空港、5分遅れで到着っ!

転売状況

まだ投げ売りはされてません。

当日券情報っ!

当日券先着販売が先ほど、ぴあで告知されました。なぜかA席だけです。機材解放席、関係者ドタキャン席はどうするんでしょうか?先にA席を販売して、後ほどS席や注釈付S席を販売するかも?そのあたりは賭け…ですが…。

くどいほど申し上げますがチケは余ってます。さあ現地へ行きましょう!

気温21.0℃、湿度は計測不能なくらい乾燥しています。なのでさわやか〜

食堂は14時頃オープン…だそうです。お腹すいた〜。オープンと同時に入店しますので、お会いになりたい方は…是非!←その時間を避けて行くわ!

トンネルをくぐって道向こうへ渡ると八重桜が…

ただいま14:30 やっと開店した「アイスアリーナ食堂」でランチ中

ホテルの大浴場で身を清めて…

午前0時まで入浴できます…が酩酊の方は控えましょう。「老人のつぶやき」になってしまいます。

18:05暗転

20:20エンドロール終了

本日の小田さんのアンコールTシャツは線画(ネイビー)

付き人の意見

「いつもいつも」の前に小田さん…珍しく…小声で…「今日はステキな1日をありがとう。」

小田さんが不調の時は我々がカバーする…そんなコンサートでした。

異常なまでの一体感…

みんな声を合わせて歌いました。エコパの倍以上は歌いました。小田さんもみんなの歌声をイヤモニをはずして、花道を歩みながら歩かれました。

以前、小田さんが…「時々、目の前がぼ〜っとする時があるんです。」まさしく、そんな状態が、今日の小田さんで頻繁(ひんぱん)に見受けられました。お声もかすれ気味。いつも通りのファンサービスはされますし、笑顔も…けど何かが違うんです!遠くの席でご覧になられていたら「小田さん…泣いたはる!」…と思われた方もいらっしゃったでしょうが、泣かれてはいらっしゃいません。心の中では歌えない自分の不甲斐(ふがい)なさに泣かれていたかも知れませんが…。

後ろの照明、PAの佐々木さん、木村さんもクチを真一文字にされて、その様子をご覧になられてました。ご両名にとってもハラハラドキドキのステージだった事でしょう。お疲れ様でした。そして感動をありがとうございます。小田さん…極限状態にも関わらず、最後で踏ん張りはりました。会場の皆さん…合掌お疲れ様でした。

⚠️独唱、シャウトされていた方…とても耳ざわりです。みんなと声をあわせてください。アナタのリサイタルではなく、主役は小田さん…我々観客はコーラス隊です。

後日、例の女性週刊誌が「もう終わり⁈…うたが歌えない小田和正 観客騒然」などと書き立てる事でしょう。けど実際はとてもあたたかいコンサートになりました。

ご自身で納得いかない曲は、歌い終えた時「後で歌い直します」とすまなそうに、謝られていました。それはまるで「クリスマスの約束」の収録の時のよ〜な感じで…。(注:付き人は一度もクリスマスの約束の観覧に当選した事はございません。妄想です💦)

アンコールで「お約束の…」と歌い直しをされた時は、歌うことに専念されいっさい「フリ」はされませんでした。やっと最後に…

つながってゆくんだ〜♪で4回人差し指を立てて振られました。

観客も緊張しながら拝聴しつつ、声をあわせての大合唱。

曲が終わって、大きな拍手と共に「おださ〜ん!」とあちこちから声援が飛びました。

MCは普段より多めでした。思うに…思い通りに歌えないので、自分を落ち着かせるため、それと歌がダメならMCで喜んでもらおう…とのお気持ちがあったのかも知れません。札幌の散髪屋さん等のオハナシは記憶力がうといので諸先輩方の事細かなレポをご参考になさってください。

真駒内の夜はふけて…

おまけ

本日のとっておきの一枚

小田さんの…のけぞり方法

後ろに倒れないよ〜に左足をしっかり地面につけます。

右足はつま先立ちにします。

⚠️ふらつく方、腰痛の方はマネしないよ〜に!

オンステージシート当選発表について

低い位置での掲示のため、集まった方々の後方の人が掲示の内容が見えず、押し合いになり一時は騒然としました。そのため、入場も遅れました。とても危険な状態になりました。ご高齢の方も数多くいらっしゃり重大事故になりかねませんでした。2日目公演の際には高く掲示して後方からでも確認できるようにしていただきたいです。

運営側に改善を促すために、あえて動画をアップさせていただきます。ご理解をお願いいたします。2日目に改善されれば動画は削除いたします。