7月21日、現地下見を敢行いたしました。
新幹線で新大阪駅に到着したら改札口を出ずに在来線乗り換え口から7・8番ホームから出る電車に乗車します。なぜなら大阪市内であればはお持ちの乗車券は追加料金無しに行けるのです。
7・8番線ホームの全ての電車が大阪駅に着きます。
大阪駅で2番線大阪環状線(外回り)に乗り換えます。
その際、進行方向、1番後ろの車両に乗れば大阪城公園駅の改札口に1番近い位置に停まります。
大阪城公園駅到着っ!
駅のセブンイレブンは健在です。
駅のコインロッカーは交通系ICカードが必要です。
アイス類は要チェックっ!
公園内はローソンばかりなので、セブンイレブン派の方は、ここで購入しておきましょう。
太陽の広場ではイベントやったはります。
できるだけ日陰を歩きましょう。
飲食店は全般的に2割くらい値上がりしてます。
会場前のローソンは外壁工事中ですが通常営業したはります。
会場前の階段で計測すると…気温38.1度、湿度29パーセントとお伝えするだけで、明日、行くのを…ためらわない、迷わない!
大阪城ホール内レストランは残念ながら閉店っ!
当日はケータリングの場所として利用され、551の蓬莱の豚まん焼売等が食べ放題っ⁈
前ノリされている方は熱心に写真を撮られていました。
園内トレインとツアートラック
ななちゃん「・・77」と来い行こう号「5115」
ダンロップSP680
水色のお帽子は運転手さんが手編みされたのでしょうか?
裏の公衆トイレがキレイになりました。
温水洗浄機が付いていないのは残念です。
開場裏側のローソン小型店舗にも明日からのコンサート客のじゆんびにおおあらわ!
準備万端…皆さまのお越しをお待ちしております。